fc2ブログ
ホーム > アーカイブ - 2010年01月

non title



猫を撮るのは好きだけどキチンと撮らせてくれるのって2割くらいかな。

結構ふられてます。

GRDII
スポンサーサイト



[ 2010/01/31 21:45 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

non title



GRDII

[ 2010/01/31 00:54 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

のんたいとる



GR BLOGトラックバック企画「街」に参加。

GRDII
[ 2010/01/30 00:31 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

non title



小学生の頃、写生大会の時間に描いた絵。

その絵の右上隅に金色の短冊が付けられたまま今は押入れの奥底にしまわれている。

今僕が撮っている写真。

その多くがプリントされないまま僕の手によって画像として毎日chilloutに貼り付けられる。

昨日貼りつけた画像は頁の下の方へずれて行く。


やがて頁が変わり自分でも見返さないまま奥底へ。


どう?上手く撮れたでしょ?

なんて暫く見ていて欲しいのだけれど。本当はね。



小学生の頃、廊下に貼られていた自分の絵。


どう?上手く描けたでしょ?

なんて、いつまでも皆に見ていて欲しかったけど

いつの間にか剥がされてしまうあのちょっと寂しい感覚。

今、日々更新している際に感じるどこか虚しいこの感覚。

少しだけ似ているのかなと思った。

GRDII
[ 2010/01/29 00:15 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

you...alone?



GRDII

[ 2010/01/28 00:24 ] 未分類 | TB(1) | コメント(-)

お昼寝子



実家には3匹の犬が居る。大好き。

でも野良猫も大好き。

いつも日がな一日寝てばかりいて気が向いたら何処へでも出かけて。


でもそんな事言ったら野良猫に怒られそうだな。

きっと毎日生きるだけで精一杯なんだろうな。

でもあんな顔見るとそう思えないんだよな...


でもたまに、夜、猫集会があって、サボると次の日シメられる。

って聞いた事あるし。

やっぱ大変なんだな。

GRDII
[ 2010/01/27 00:39 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

non title



GRDII
[ 2010/01/24 18:07 ] 未分類 | TB(1) | コメント(-)

non title



もしかしたら明日、東京に大地震が来て僕なんかすぐに死んでしまうかもしれないし

その前に今夜、僕の部屋に強盗が入って襲われて殺されてしまうかもしれないし

だからって一日一日を一生懸命に!!なんて過ごせない。

暖かな昼休み、公園で「早く桜が咲かないかな。」なんて考えながらポヤポヤしているのが現実だ。

GRDII

[ 2010/01/23 01:32 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

non title



松本コウシが撮った写真を見た時も

高橋盾がつくった服を見た時も

鈴木清剛が書いた小説を読み終えた時も

全て同じ感動を受ける。

写真は大好きだけど

決して写真だけじゃない。

自分の好きな物は全て等価値で

常に全部自分の中でこねくり回していて

いつか上手く吐き出せればとウズウズしている。


いや、焦りなのかな。

GRDII
[ 2010/01/21 00:47 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

冬の陽の光



夏のジリジリする様な日射しが好きだけど

冬の日曜の午後の陽の光も寂しくて好き。

D300

[ 2010/01/20 00:35 ] 未分類 | TB(0) | コメント(-)

カタメ



朝、カタメに挨拶。

面倒くさそうに振り返る。

おはよ。最近逃げなくなったね。

GRDII
[ 2010/01/19 00:49 ] 未分類 | TB(0) | CM(13)

1月17日のこと



久しぶりに自炊をした。

鯖を焼いて、大根おろして、タマネギのみそ汁つくって。

You Tubeでヨガ動画見ながらヨガして。

あと、少し悩んだ日。

[ 2010/01/17 20:29 ] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-)

たぶん



あらかじめカラーで撮ったデータをわざわざモノクロにする僕のこの行為ってのは

味に自信がないラーメン屋さんの味噌ラーメンと似てるんだよ。

GRDII
[ 2010/01/17 14:46 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

会社のショールームで



雑誌の取材で訪れたカメラマンの撮影の様子を少し見学。

普段自分では物撮りしないから勉強になりました。

GRDII
[ 2010/01/16 01:18 ] 未分類 | TB(0) | CM(8)

バスが好きです。

R0019909.jpg

バスが好きです。

休日のお出かけはなるべくバスで移動します。

何も予定が無い日はひたすらバスを乗り継いで移動し続けたりもします。

お年寄りの会話にほんわりとした気分にもなれます。

僕にとって無くてはならなくて無くなられては困る物です。

GRDII
[ 2010/01/15 00:35 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

恋みくじ

R0019949.jpg

そういえば初詣で「恋みくじ」なるモノを引きまして。

内容が面白かったので。


第四十六番 中吉

星座:双子座が良い。蠍座はさけなさい。

血液型:A型かO型がよい。B型はさけなさい。

年齢差:三歳以上離れない方がうまくいきます。

十二支:うさぎ以外ならよい。

方位:南か南西がうまくいきます。

待ち合わせ:食事が楽しく、景色の美しい場所がよい。時間に遅れない事。

縁談:考えるのはまだ早いが、非常に良縁ならば二年程待って進めなさい。

結婚:二、三年のちぐらいがよい。

学問:生活が不規則である限り成績はのびません。


ね?

特に「待ち合わせ」のデートの基本過ぎな所が笑った。

後、うさぎ年生まれの人と付き合ったら何がおこるのかな...ちょっと気になる。

最後にちゃっかり「学問」とか混じってるし。

GRDII
[ 2010/01/14 00:15 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

non title

R0019959-2.jpg

暖かい日差しの午後

1人、代々木公園にでかけて日向ぼっこして居眠りした。

三十路前のある日。

GRDII

[ 2010/01/13 00:14 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

1月11日のこと



予定の無い連休最終日。

久しぶりに映画でも観漁ってやろうかとTSUTAYAに行き

30分位かけて3本選びカウンターに行くと財布にカードが入ってない。

むー。ナゼダ。


また借りに来るのも面倒。

帰って、久しぶりにソラニンと素晴らしい世界を読んで、昼寝して。

さぼってた週末ジョギング再開した。(今日は週末じゃないけど

GRDII
[ 2010/01/11 21:51 ] 未分類 | TB(0) | CM(5)

non title



GR BLOGトラックバック企画「街」に参加。

GRDII
[ 2010/01/10 22:27 ] 未分類 | TB(0) | CM(7)

理由



なにげなく撮ったスナップだって、撮るときは何かを感じて撮る訳で

でもその写真にどんな気持ちが詰まっているのか

撮った自分でもわからない事もあって

何の為に撮るのかな、なんて行き詰まる事もあるけど。

でも今は写真を通して自分を表現したいから。

自分の見ている景色、思っている事、感性をもっともっと知って欲しいから

撮っているんだろうな。


なんてね。

GRDII
[ 2010/01/08 00:43 ] 未分類 | TB(0) | CM(10)

彼奴



いつもの昼休み。

気が付けば何ヶ月もアイツの姿を見ていない。

いつも昼休みにこの場所に来ればアイツが居て、写真を撮らせてもらってた。

近付いても逃げないけれど、なついてもくれない。

でもそんな距離感が心地よくて好きだった。

最後に見かけた時は凄く痩せていて震えていた。

R0014854_20081009225941.jpg

R0015520.jpg

R0015627.jpg

R0017641.jpg

R0016307.jpg

R0014662.jpg

今でもきっと何処かで元気にやっていてこんな感じで昼寝してんだろ。


なんて淡い期待は持たないよ。

R0016177.jpg

おつかれさん。

GRDII
[ 2010/01/07 00:31 ] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-)

六本木

R0019888.jpg

2010年のファーストショット。

僕が働く街。今も苦手な街。

GRDII

GR BLOGトラックバック企画「街」に参加。
[ 2010/01/06 00:29 ] 未分類 | TB(0) | CM(12)

敷島公園

R0019849.jpg

年の瀬の夕方、とても静かな敷島公園。

今でも帰省したら必ず立ち寄る場所。

実家から近かったし中学、高校時代とホントお世話になった公園。(ここには到底書けない様な事もそりゃしたさ

毎回色々な思い出が甦ります。

GRDII
[ 2010/01/05 00:15 ] 未分類 | TB(0) | CM(8)

ちるあうと



遅ればせながら明けましておめでとうございます。

なんだかんだありましたけど、今年もよろしくお願いします。

新しい年になったからって去年の悩み事や心配事は無くなってくれないけれど

折角新しい年になった訳だし。ちるあうとしながらやって行こうと思います。


今年はたくさん遊ぼ。

GRDII
[ 2010/01/03 19:57 ] 未分類 | TB(0) | CM(13)

12月30日のこと



帰省先での忘年会。
[ 2010/01/02 22:36 ] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-)