fc2ブログ
ホーム > アーカイブ - 2009年02月

non title



休日出勤が長引いて

楽しみにしていた

写真展に行きそびれた

昨日の事が今日に思える

出し忘れたゴミが溜まっている

GRDII
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ

スポンサーサイト



[ 2009/02/28 23:46 ] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-)

思い出すこと

DSC_8695.jpg

そういえば高校生の頃

ファミレス用のピザを作る工場で

バイトした事を思い出した。

僕が担当したのは

ベルトコンベアに乗って流れてくる

丸いピザ生地をプレス機で潰して平らにする作業。

そのプレス機は1人では動かせなく

対面に居るもう一人とアイコンタクトで

同時にボタンを押さなくてはプレスされない。


その日初めて会った人と

見つめ合ってはボタンを押す。

見つめ合ってはボタンを押す…


1日で辞めましたよ。

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ

[ 2009/02/28 01:49 ] night | TB(0) | CM(6)

螺旋階段

DSC_8709.jpg

今回浮島にきたのは

リモさんのブログで見かけたコレが気になって。

調べて行かなかったんですけど

見付かってよかったです。

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ

[ 2009/02/28 01:48 ] night | TB(0) | CM(4)

container

DSC_8715.jpg

歩きまわってヘトヘト

バス停でバスを待っている間

目に入ったコンテナ。

夢中になってたら

バス1本逃した。

次回はレンタカー借りて東扇島辺りでも。

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ

[ 2009/02/27 00:18 ] night | TB(0) | CM(4)

steamboy

DSC_8687.jpg

柵の向こうの非日常。

近いのに手が届かない。

外から眺める事しか出来ないから

魅力的なんだろうね。

DSC_8683.jpg

やっぱコーフンする。

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ

[ 2009/02/26 00:52 ] night | TB(0) | CM(18)

green

[ 2009/02/26 00:51 ] night | TB(0) | CM(0)

standalone

DSC_8666.jpg

ぬるくなった缶コーヒーで休憩。

人通りはない。

後ろは防波堤。


途端に孤独に襲われる。


待ってたよ。

この感覚を味わいたくてわざわざ来てるんだから。

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ

[ 2009/02/25 00:08 ] night | TB(0) | CM(2)

海沿いを歩く

DSC_8659.jpg

海から吹きつける冷たい風。

鼻を刺すような臭い。

ナトリウムランプが雲をオレンジに染める。

ここら辺を楽しむには

最高のシチュエーション。

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ

[ 2009/02/24 00:02 ] night | TB(0) | CM(6)

赤い電車に乗っかって僕は何処かへ行ってしまいたい

DSC_8644.jpg

京急大師線の終点

小島新田で降りてそこから歩く。

浮島まで路線バスも出てるけど

途中のロケ探しもかねて歩きで。


浮島まで1時間以上かかったけど…

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ

[ 2009/02/22 22:25 ] night | TB(0) | CM(4)

浮島へ



川崎は定期的に訪れたくなります。

前回は夜光周辺だったので

今回は浮島周辺です。

BGMはTOKYO No.1 SOUL SET 「9 9/9」

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ

[ 2009/02/22 17:59 ] night | TB(0) | CM(4)

Chrysanthemum paludosum



雨上がりに見つけたその花は

綺麗だった。

GRDII
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ

[ 2009/02/22 14:39 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

無人駅



何度も撮りに来てしまう

中野の「無人駅」


やってますよ、ココ。

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ

[ 2009/02/21 23:36 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

台場小香港 ♯2

DSC_8543.jpg

いつかは本物を撮ってみたいです…

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ

[ 2009/02/20 23:45 ] night | TB(0) | CM(2)

台場小香港

DSC_8536.jpg

DSC_8555.jpg

お台場にある小さな香港。

「台場小香港」

フードテーマパークです。

横浜のラーメン博物館みたいな。

ある方のブログで写真を見て

僕の大好きな街のイメージだったので

行ってみました。

が…

ね^^;


入場自体はタダです。

土曜の夕飯時なのに空いてたなぁ…

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ

[ 2009/02/19 23:48 ] night | TB(0) | CM(6)

模造的香港

DSC_8547.jpg

週末、香港へ。

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ

[ 2009/02/18 22:57 ] night | TB(0) | CM(6)

あさ



だる。

GRDII
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ

[ 2009/02/18 00:26 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

神寿堂

[ 2009/02/17 22:54 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

corner



いつも通る場所。

GRDII
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ

[ 2009/02/17 22:47 ] 未分類 | TB(0) | CM(6)

梅が咲く頃

DSC_8631.jpg

毎年思い出す。

東京に出てくる前の

期待と不安の

あの感じ。

にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ

[ 2009/02/16 22:49 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

深呼吸

R0016361.jpg

月曜日のささくれた気持ちを

Polarisがしっとり治してくれる。


ピアノのリズムがきもちいい。


ぼくは ゆ ら り

GRDII
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ

[ 2009/02/10 00:06 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

冬の日



まだまだ寒いんだけど

梅が咲いてきたり

動物達が気持ち良さそうに

日向ぼっこしてるのが

目に付く様になってきた。

僕は冬が苦手だから

春が待ち遠しいです。

GRDII
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ

[ 2009/02/08 18:20 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

今日の豆

R0016376.jpg

冬仕様デス。

GRDII
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ

[ 2009/02/07 23:50 ] 未分類 | TB(0) | CM(4)

暗闇通り商店街 光

DSC_8340.jpg

真っ暗な通路を暫く歩く。

曲がり角の奥に明かりが見える。

冷たい風が吹き込んでくる。

どうやら外に出られる様だ。

所々崩れた屋根からは月明かりが差し込んでいた。

ほっとした。


と、同時に少し物足りなくもあった。


嵐が通り抜けた時のようなそんな感覚だった。


終わり。



※このお話はフィクションです。

日曜の午後

つげ義春と諸星大二郎を読んでいたらこういうお話になりました。

にほんブログ村 写真ブログ 夜景写真へ

[ 2009/02/06 23:57 ] 未分類 | TB(0) | CM(4)